2010年01月27日

EOTACジャケットとフランス軍M47/56

以前MIXIの方で書いた日記なんですが、MIXIをやっていない方から「見たい」
とのリクエストがありましたので再?掲載します。情報・認識が古いかもしれま
せんがご容赦願います(2009年5月に書かれた日記です)。また、比較用に
EOTACはODのを撮影していますが、日記を書いた後にリザードパターンも
発売されました。


↓ここから

最近雑誌などで特集が組まれて注目を集めているアメリカの新興メーカー、
EOTAC(イオタック)。ウーリッチのデザイナーさんが独立して立ち上げたメー
カーと聞いております。雑誌ではタクティカルパンツを中心に取り上げられて
いますが、紙面や一部ブログなどでちらほらと写っている「オペーレータージャ
ケット」と、デザイン元になったフランス軍のジャケットの比較を誰にも頼まれて
いませんがゆるーーく書いていきます。

メーカーのHPでも記載されていますが、このジャケットはヨーロッパの既存の
ジャケット、フランス軍のM47/56を基にデザインされています。

EOTACジャケットとフランス軍M47/56



というかほぼそのまんまです。フランス軍が正式採用したものはこのリザード迷彩
タイプのみなんですが、民生品やアフリカ諸国向けに生産したODタイプも存在します。
サッカー元日本代表監督のフィリップ・トルシエがアフリカ某国で監督をやっていた
時の写真の中で、警備をしていた兵士がこのODタイプを着用していました。


ウーリッチでも「アルジェリアンジャケット」という名称でジャケットを出されていますが、
こちらはフラップなどのデザインが変更になっており、米軍のM65っぽいテイストに
なっていますね。

某ブログでは「M65より軽い造り」となっていますが、元々M47/56もHBT生地で
軽い造りですね。フィールドジャケットというよりはBDUに近い感じです。

変更点1:胸の縦ポケットがM47/56では左胸のみですが、EOTACでは左右とも
付いています。
変更点2:前合わせのボタンがスナップボタンへ変更。

EOTACジャケットとフランス軍M47/56



変更点3:襟のボタンを廃止、イオタックのロゴを刺繍。

EOTACジャケットとフランス軍M47/56



変更点4:左袖にペンポケット追加。

EOTACジャケットとフランス軍M47/56



変更点5:1個しかなかった内ポケットを4個に増加。

EOTACジャケットとフランス軍M47/56



変更点6:裾のドローコードにパーツ追加

EOTACジャケットとフランス軍M47/56



変更点7:手首のボタンをスナップボタンに改良。

EOTACジャケットとフランス軍M47/56



てな感じです。変更は殆ど細部であり、基本的なデザインは40年前に既に
完成していることが判ります。SATマガジンのブログで指摘されていた、脇の
拳銃類を抜きやすくするための短いジッパーも元々のデザインです。

別にEOTACを貶めるためにこの日記を書いているわけではありません。
自分は3月にはイオタックのジャケットを手に入れていますが、それから今日
までのメディアでの扱いを見ていると、M47/56に対するリスペクトがあまり
にも少ないように感じていたためです。

何にも知らない人から見ると、同じデザイナーが手がけたジャケットがメーカーが
変わったとたん大幅にデザインが変更されたので、デザイナーだけの手柄に
なっているように感じてしまうのではないか、と思います。画像と今までの経緯を
考慮すると、むしろ「先祖返り」なんですけどね。

情報を伝える側としては、せっかくメーカーのHPに「既存のジャケットを参考に
した」と書いてあるんだから、一度検索するなりその道の先達に聞くなりして
確認する作業をすべきではないかと。そうしないと読者がミリタリーショーとかの
会場でM47/56を見て「あ、これはイオタックのコピーだ」とかとんでもねえ事を
言って大恥を掻きかねないですよ(w

・・・まさかと思うけど、イオタックを売りたいがためにわざと黙殺している、
ということは無いよね・・・。

念を押しますが、イオタックを貶めるつもりはありません。実際自分もいままでは
M47/56のODタイプを街着として愛用していましたが、イオタックの変更点が
あまりにも具合がよく、M47/56の方は売っ払ってしまいました(w 特に変更点で
良かったのは手首のスナップボタン。M47/56を持っている人は判ると思いますが、
あそこのボタンを外すのえらい大変なのよね(w 今ではラクラクです。最近雨が
続いて寒いので、イオタックを毎日着ていますよ。

あ、そうだ。これから購入(特に通販で)される方にご注進。コヨーテブラウンタイプは
メーカーHPでの色合いと現物の色合いがかなり違います。現物の色は弥生時代の
埴輪みたいな感じですのでご注意のほどを。






同じカテゴリー(タクチコー)の記事画像
沖縄オードナンスさんのエプロン
沖縄オードナンス Vショー出店!
33RQSとグリーンベレーのパッチ
タクティカルドッグウェア その2
血液型パッチ
横田基地 友好祭2010
同じカテゴリー(タクチコー)の記事
 沖縄オードナンスさんのエプロン (2014-05-16 16:39)
 沖縄オードナンス Vショー出店! (2013-12-09 15:50)
 33RQSとグリーンベレーのパッチ (2012-03-01 19:39)
 タクティカルドッグウェア その2 (2010-12-26 19:19)
 血液型パッチ (2010-12-02 16:54)
 横田基地 友好祭2010 (2010-08-22 09:26)

Posted by トヨ  at 16:19 │Comments(3)タクチコー

この記事へのコメント
雑誌にも書かれない詳細なレポートありがとうございます。
ところで、カッティングやスタイルはどうでしょう?
イオタのパンツは従来の511やウーリッチと比べて
とても軽くて動きやすくなりました。スリムな感じもしますしね。
ジャケットの方はどうですか?腕を上げると肩がつっぱるとか
全体が重くて動きが悪いとか。オリジナルは重いけど
イオタは軽くなったとかその逆とか。軍装っぽくなくなったとか。
その辺もベースになったジャケットとの比較が解れば
教えてください(^_^)/
Posted by 通りすがり at 2010年01月27日 18:01
はじめまして。

カッティングですが、イオタックとフランス軍はサイズ表記が一緒ではないの
で厳密には言えませんが基本的には変更無しです。元々脇がラグランなの
で腕の取り回しは良好です。ただ、着丈が若干短くなっていますね。

素材がほぼ同じHBTなので、重さは同じくらい。ただ、M47/56と比べての話
で、その前のモデルであるM47/53、M47/54に比べればかなり軽くなって
いますね。

パンツは私も持っています。軽くて動きやすいよう改良されていますよね。
ただ、ジャケットは内側にフリースなどを着込んだり、ホルスターを吊ることも
考慮してゆったりめのカッティングをそのまま継承していますから、やはり
軍装っぽさは残っています。街着っぽくないという感じですね。雑誌であまり
ジャケットを取り上げないのもこの辺に原因があるかもしれません。
Posted by トヨ at 2010年01月27日 18:49
おお、素早いコメントありがとうございます。
なるほど、街着っぽさはないですよね。
でも動きやすければとも考えますが。
この手のものはやはり試着し、長時間着てみないと
良し悪しが解らないので困りますよね。
そんなにポンポン買う財力もないし・・

とりあえず、ありがとうございました。
イオタのジャケット買おうかどうしようか
悩んでいたので参考になりました。

また時々通りかかるのでその時はよろしく
おねがいしますね(^_^)/
Posted by 通りすがり at 2010年01月28日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。