スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年06月03日

2010年 タイガーエンブさん来京

今年も新宿京王百貨店の沖縄物産展にタイガーエンブさんが
いらっしゃったので行ってきました。





魅力的なパッチやバッグ、エプロンまでいっぱいありましたよ。
6月5日まで開催しています!(最終日は早く閉場します)





今回のようつべ。「天使の声を持つキモカワキャラ」ことペッカリーの歌声。

Smooth Operator - ペッカリー・成田玲

元ネタの方もどーぞ。

Sade - Smooth Operator (Official Video)   


Posted by トヨ  at 17:51Comments(0)沖縄

2018年06月03日

ベトベトマニアVol.5 終了しました!

ベトベトマニアに参加された皆様、お疲れ様でした!
今回は2010年4月14-15日に開催されました。



なぜか桜の花の差し入れが。ありがとうございます。






食材を拡げて調理開始!




いつもの酔っ払い登場。




まだ明るいうちから精神注入棒炸裂。




今回のメニュー。この後、「香港の屋台麺」が加わります。




「ひみつのお酒」を試す3人。味はそんなに悪くありません。というか、中華街だと3000円は取るお酒です。




フィールドを確認しに行くサケさんとノッポ坊主。




前夜祭が始まって注文が殺到します。


・・・・・すいません、ここまで撮ったところでデジカメのバッテリーが切れてこれ以降の画像が
ありませんww この後の乱痴気ぶりは「ほーりーらんど」を見て下され。

今回の備忘録
1・気温が低いのでビールはそんなに出なかった。
2・逆に温かいラーメン類が人気。
3・次回までにコストコの大型机を購入すること。





今回のようつべ。最近ビッグバンドジャズの動画をよく見ています。


Opening Sing Sing Sing - GONE WITH THE BULLETS - Keith Young Choreography


元々はコレ↓を見てハマりました。

JUJU 『It Don't Mean A Thing』live movie / 4.18 発売 「JUJU BIG BAND JAZZ LIVE “So Delicious, So Good”」より


  


Posted by トヨ  at 17:34Comments(0)ベトベトしま戦か?

2018年03月13日

ベトベトマニアVol.5 4/14-15ですよ!

受付開始してますよ!今回はテト攻勢!!

http://www.viet-viet.com/

https://twitter.com/vietviet_69

  


Posted by トヨ  at 21:39Comments(0)ベトベトしま戦か?

2018年01月13日

ローデシア軍迷彩ジャケットをプチ補修

皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
(ホントは松の内を過ぎてから言ってはいけないのですけど)

全然記事にしていないのでアレですが、ローデシア軍もやっております。
この前ジンバブエのクーデター騒ぎで久々にローデシア迷彩を見たので
無理やりネタを引っ張りだしましたww
↓これね。今でも採用しているとは思わなんだ。




ローデシア軍の迷彩ジャケットには肘の部分に補強が入っています。
ゴムの板が入っているのを前期型、クッションのような補強に変更した
ものを後期型、と言っている方もいらっしゃいますね。




私は実物ジャケットはこのゴム板が入っているバージョンしか所持して
おらず、しかもその部分が擦れて摩耗してくるんですねコレが。






こんな感じで4つ角からボロボロになります。このままでは取り返しが
つかなくなるくらい破損するのが目に見えていますので、思い切って
ゴム板を取ることにしました。コレクションとしての価値はなくなるのかも
しれませんが、着装派で洗濯必須ですからその辺はお許し下され・・。




ゴム板自体は普通の物で、カットもええ加減でした。せめてエッジにアールを
つけてくれたら破損も少なかったろうに。ここらへんはアフリカ的ですね。





今日のようつべ。

当方はイカ天世代なので、フライングキッズが大好きです。初期の
ファンク路線も後期のガラッと変わったスタイルも大好きです。


FLYING KIDS/幸せであるように


FLYING KIDS/ディスカバリー


FLYING KIDS/風の吹き抜ける場所へ(Growin' Up,Blowin' In The Wind)

ちょうどこの曲が流行っていた時に大恋愛していたんだよな。懐かしい。  


Posted by トヨ  at 19:39Comments(0)購入物・書籍などその他

2017年12月31日

ラジオデイズ

前回までの無線機繋がりのネタで。

秋葉原とかに「〇〇無線」っていう店が多いですよね。あの無線って所謂ラジオのことなんだ
そうです。

なんで無線なんじゃ、と思ったら有線放送に対する配線を使用しない放送機器、ということで
無線なんだそうで。その有線放送のUSENも従来型のコンテンツは廃止の方向で、インター
ネットを使用した配信放送に切り替えつつありますからこのトリビアも意味をなさなくなる日が
来るかもしれませんね。

で、英語では無線機のことを「トランシーバー」もしくは「ウォーキートーキー」と呼び、ラジオという
単語はカケラも入りませんが、米軍では無線手のことをRTO、ラジオテレフォンオペレーターと
呼ぶんですよね。あれー?謎だ。

さて、当方は幼少時にラジオに親しみ、社会人になってからは社用車で外回りするときには
ラジオがお供というラジオ世代でございました。インターネットが無い時代、ラジオは外世界の
知らない知識を与えてくれる夢の小箱でもあったんですよ(TVはチャンネル権争いがあるので
早々に戦略的撤退)。今は滅多に制作されないラジオドラマとかが好きでした。







これは最近読んだラジオの世界を描いたマンガです。1枚目はエロ成分多め、2枚目は
キチ〇イ成分多めなので人前で読む時は注意。

好きな音楽を見つけるのもラジオでした。たまたま聞いた曲が凄く良くて、パーソナリティの
「お届けした曲は・・」と読み上げる曲を必死に書きとめ、翌日レコード屋で調べたりして。
いまではyoutube で一発検索です。いい時代だね。でもあの時お気に入りになった曲は
不思議とyoutubeで知った曲よりもヘビロテしているのが不思議です。何故なんだろうか。

「ああ、早く「昔」になれば好いと思った」(竹久夢二)




今日のようつべ。
前述のラジオで知った曲です。曲名は判ったのですが暫く見つけることが出来ませんでした。
結論から先にいうとこの「ラブレター」は往年の名曲で、自分が聴いたのはカバーだったと
いう簡単なオチでした。そうだ、ラブレターってのも死滅しつつあるコンテンツだよねえ。


Sinead O'Connor - Love Letters

皆様、好いお年を。




  


Posted by トヨ  at 18:07Comments(0)その他